本文へ移動

会員増強運動 池上会長メッセージ

                                                                                  

                        平成27年10月16日

 

  市町村老人(高齢者)クラブ連会長 殿

  同 役 員  各位

                             

                                      一般財団法人 長野県老人クラブ連合会                                     会 長     池 上 弘 祥

 

全国100万人会員増強運動-県下2万人会員増強方針-

 

平成27年度の強力なる取組についてのお願い

 

 

 秋冷の候となりました。各位におかれましては、今年度の後半の事業に向けて、鋭意ご努力されておられることに対し厚く御礼申し上げます。

 

 さて、先般の東北信・中南信の代表者会議における標記の討論会にご出席いただき有り難うございます。

 

  どうして、この時期に新会員の拡大獲得運動を進めているかと申しますと、ご承知のとおり4年程の県老連の会員数の減少だけを見ましても

 

 平成23年度が、前年に比べて6,600人の減

 平成24年度が    〃    5,700人の減

 平成25年度が    〃    3,000人の減

 平成26年度が    〃    8,000人の減という惨憺たる現状です。

 

 この4年間の年平均会員減は、一年間で5,800人となります。

 

 平成26年度の県下総会員数は、遂に10万人を割り96,500人ですから、この先16年で、限りなくゼロに近づき県老連の組織が崩壊してしまいます。

 

 県老連の最盛期は、平成5年が246,801人の会員を擁し、往時と比べて半数以下という状態です。この実態は、全国老連も同じような衰退です。

 

 そこで、昨年より標記のような運動目標が設定されました。

 

 昨年の増員計画初年度の実績は、60有余の市町村の団体が迷いつつ頑張っていただき、会員数×0.04の目標数の1割が目標を突破されました。

 

 この成績は、全体では微々たるものかもしれませんが、一定の歯止めになり増員運動の手がかりとなったのではないかと思っております。非常に重い課題に対し、誠意をもって運動に着手していただき誠にありがとうございます。

 

平成27年10月15日開催の第56回長野県老人クラブ大会において「全国100万人増強運動に呼応し、仲間を広げる加入促進を目指します」ことが宣言されました。更にこれを契機にこの運動を進めていきましょう。

 

  次の点にもご留意いただき運動に邁進してください。

 

 1、「クラブ入会のお誘い」(県老連作成)の資料は、今年は新装になって各クラブの事務局に発送されておりますが、新入会員への勧誘は会長さんのメッセージを書いていただき説明されますと、より効果的かと思います。

   是非各クラブの活動の様子など印刷されて、資料をより魅力あるものにしてください。

 

 2、未組織地区も自分の行政内には、結構点在しているのではないでしょうか。かつては、組織されていた地区もいつのまにか休会・一時休会が継続されているかもしれません。そんな地区がありましたら、区長・地区社協会長・民生委員・かつて地元議員などの有力な方々にお願いして、クラブを立ち上げていただくよう依頼してみたらどうでしょうか。

 

 3、折角かつては中心になっておられたクラブの役員さんが、高齢になり脱退していくようなことが各所で見られます。88歳以上の会員の方々は、会友としてクラブに残っていただき会費は免除する地区も多いやに聞いています。脱退の雪崩現象が起こってからの対応では遅すぎます。是非早めに手を打ってください。

 

 4、Kの地区での作戦が成功しても、Yの地区ではその作戦が有効かと言いますとそうではありません。その土地その土地に生きる作戦というものがあるように思います。是非みんなで熟考した秘策を進めてください。

 

 5、役員で、各家庭を訪問する。しかも1回でなく最低2・3回は家庭訪問するなどは、案外効果的な具体行動であるように思います。相手に好感をもたれる勧誘は、やはり日頃の付き合いの中から生まれるように思います。

 

 

 以上、よろしくお願い申し上げます。 

(2015-10-22 ・ 125KB)

一般財団法人
 長野県シニアクラブ
連合会
〒380-0936
 長野県長野市
 大字中御所字岡田
  98番1
 長野保健福祉事務所
  庁舎
     TEL:026
           -228-0303
      FAX:026
           -228-0370
0
2
5
2
3
7
TOPへ戻る