
長野県老人クラブ連合会では、老人クラブ活動にお役立ていただきたい教材の販売をはじめ、単位クラブ活動資金づくりのためのあっせんや、買い物に不自由されている高齢者を支援する企業の紹介も行っております。

◆寿物産株式会社◆
全国各地の厳選素材で美味しさと健康を提案。『安全で安心』なものをお届けします。
〇注文方法〇
単位クラブにて各会員様からの注文を取りまとめ、専用注文用紙にてFAXまたは郵送にて、寿物産株式会社へ直接発注してください。
※商品は「コトブキ物産オンラインショップ」より閲覧できます。
※注文手順等ご不明点がありましたら、長野県老連事務局にお問い合わせください。(TEL 026-228-0303)

◆株式会社 平井星光堂◆
個人で、グループで、オリジナルの扇子・うちわを誂えてみませんか。
〇注文方法〇
単位クラブにて各会員様からの注文を取りまとめ、専用注文用紙にてFAXまたは郵送にて、長野県老人クラブ連合会事務局へ発注してください。
※商品は「扇子・うちわカタログ2020夏」より閲覧できます。
※注文手順等ご不明点がありましたら、長野県老連事務局にお問い合わせください。(TEL 026-228-0303)

◆長野県老人クラブ連合会(事務局)◆
老人クラブ活動に役立つ各種教材等を販売してます。

① 『篠原忍先生のみんなで健康体操』
令和元年度のブロック研修会で紹介された内容を、DVDとテキストにわかりやすく収録。
ストレッチから、研修会で大いに盛り上がった”あの”レクリエーションまで!
定価 2,500円(税込)
※ご注文は、申込書(☟)をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にて、長野県老連事務局にお申込みください。
長野県老連事務局
〒380-0928 長野市若里7-1-7
FAX 026-228-0370)

② 『大樹のように』CD (長野県老人クラブ連合会テーマソング)
長野県老人クラブ連合会創立60周年を記念して作成された新テーマソングです。
伊那市立春富中学校合唱部の皆さんによる合唱のほか、ピアノバージョン、アレンジバージョンの3曲を収録。
どこか懐かしさを覚えるゆったりとしたメロディは、思わず口ずさみたくなります。仲間とともに。
定価 1,200円(税込)
※ご注文は、申込書(☟)をダウンロードして必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にて、長野県老連事務局にお申込みください。
長野県老連事務局
〒380-0928 長野市若里7-1-7
FAX 026-228-0370)